結婚したばかりの女優の仲間由紀恵(34)が、森光子さんの魂の舞台「放浪記」の主演にきまりました。
森光子は2012年に亡くなりましたが、生前ライフワークとして頑張っていた舞台「放浪記」が仲間由紀恵でリニューアルされます。
仲間由紀恵の「放浪記」は2015年10月14日~11月10日、東京・日比谷のシアタークリエからスタートします。
これはすごいですね。
森光子が大事にしていた「放浪記」はもう封印されてしまうのかも…と思っていましたが。
仲間由紀恵がやりますか。
スポンサードリンク
森光子がどれほど演じてきたかご存知のかたも多いでしょうが、なんと1961~2009年まで48年間!!も演じ続けた作品なのです。
この大役をよく引き受けたと思います。相当の決心がなければ無理でしょう。
森光子はこの放浪記で国民栄誉賞をもらっています。
「でんぐり返し」が懐かしい。森光子のトレードマークのような演技ですよね。 これも、やるのかしら…? あまりイメージが出来ないですが。
東宝では、2013年11月10日の森さんの一周忌が過ぎた頃から「放浪記」の復活を計画していたそうです。
仲間由紀恵には2013年12月ころに出演の依頼があったそうで、数日後には「ぜひ取り組みたい」と返事をしたそうです。
実のところ他にも候補者がいたらしいのですが、仲間由紀恵だけが“森光子の放浪記”をやってみようと前向きだったようです。
仲間由紀恵と森光子
仲間由紀恵と森光子は2005年にNHKのドラマ「ハルとナツ 届かなかった手紙」で共演もしていて旧知の仲です。
2007年には、仲間由紀恵主演の舞台「ナツひとり 届かなかった手紙」に森光子が声だけで出演しました。
この時、仲間由紀恵は森光子から「脚本を信じて、ナツとして生き続けなさい」と助言をもらったそうです。
2014年5月にはフジテレビ系のドラマ「森光子を生きた女」で、仲間由紀恵が森さんを演じていましたよね。
こういうのが「縁がある」というのかも知れませんね。
仲間由紀恵は森光子の命日である11月10日に、京都にあるお墓に参って、「放浪記」の出演を報告するそうです。
上演予定
仲間「放浪記」は東京を初めとして、大阪の新歌舞伎座、名古屋の中日劇場、福岡の博多座でも上演されます。
すでに約100公演が予定されているんですよ。
楽しみですね。
東宝としては仲間由紀恵にも森光子のように長期にわたって林芙美子役を任せるつもりでいるそうです。
同じものでなく新しい「放浪記」がきっと出来るでしょう。
仲間由紀恵といえば今年の1月に公開された「トリック」がラストとなりましたね。「トリック」が大好きだった私はとても寂しかったので、新しい楽しみとなってくれるものであることを、期待したいです!
最後に、仲間由紀恵さんご結婚おめでとうございます。がんばってくださいね(^^)
スポンサードリンク